映画だ〜い好き        文は福原まゆみ


尾形映画プロデューサーの友人が仕切る映画制作会社で働く映画好き女史が
エッセーを連載してくれてます。
映画女史から、ノミネート作品それぞれについての感想。




第第43回日本アカデミー賞


先日、日本アカデミー賞の優秀賞の発表があった。毎年なんでこの作品?と、選

考に疑問も残るが、最近はそれも含めて楽しむことにしている。


今年の優秀作品賞は、『キングダム』、『新聞記者』、『翔んで埼玉』、『閉鎖

病棟―それぞれの朝』、『蜜蜂と遠雷』の5本。なんと私は全部観ていた。閉鎖

病棟(帚木蓬生箸)は、20年以上前に関わった映画の原作だったため、リメイク版

は見逃すまいと思っていた。悪くはないものの、原作が書かれた25年前とは医療

事情が随分変わっており、かなり無理があったように思う。

他の作品は、知り合いや大学の同窓生がスタッフをやっていたりしているので、

応援の意味を込めて観に行った。唯一、話題性だけで観たのが『翔んで埼玉』だ。

埼玉をおちょくり倒す内容で、とにかく笑える。千葉との有名人対決など、こん

な有名人の名前やビジュアルを出していいのか!とビックリするほどのラインナ

ップだ。バカバカしい、お間抜け、悪ノリ、くだらない、おふざけ等々、これら

の言葉があろうことか賛辞になるような映画だった。ストレス解消にもってこい

かもしれない…なんて軽く思っていたら、最多12部門ノミネートだとか。


最優秀賞の行方はと言うと、『キングダム』が強そうだと思ったら、9部門のノ

ミネートだった。劇場がガラガラで心配した『閉鎖病棟』が、11部門。わからな

いものだ。

無理かもしれないと思いつつも、『新聞記者』や『蜜蜂と遠雷』にも取ってほし

い。『新聞記者』の藤井道人監督は、若手ながら演出の手腕が注目されており、

脚本もいい。『蜜蜂と遠雷』は、音楽コンクールに挑む4人のピアニストの話で、

音の視覚化や楽器の奏でる音と自然の音の融合に心奪われた。


最終投票前に、もう一度各作品を観てみよう。日本アカデミー賞の授賞式は、3

月6日に行われる。


戻る