●連載
虚言・実言         文は一葉もどき


横浜が縄張りの元タウン誌ライター。
貧しさにもめげず言の葉を探求し、人呼んで“濱の一葉”。
ウソ半分、ホント半分の身辺雑記を綴ります。
もどきさん、花に教訓を感じたようです。



火の鳥


朝から冷たい雨。

天気予報は、夜には雪となり大雪に注意と報じている。

そんな陰鬱な天気のなかで、我が家の玄関ポーチに置いたシャコバサボテンが真っ

赤な花をつけている。

冬枯れのこの季節、鉢いっぱいに燃えるような花を咲かせるシャコバサボテンは寒

さに挑戦するかのように命の炎を噴いている。

この鉢は亡き母から丹精したものをもらい大きくなったもの。だから相当の年数が

たっている。幹も太くなっていて貫禄十分。ちょっとやそっとではめげない。

鉢をくれるとき母が言っていた。シャコバサボテンが華やかな花をつけるには秘訣

があるのだと。

その秘訣とは『闇』。

冬至に向かって日一日と夜が長くなっていく頃から、シャコバサボテンは長い闇を

じっと感じとって蕾をつけ開花の準備をするというのだ。だから、早々に部屋にな

んか入れて、人工の光なんか充ててはいけないんだよ、と。

なんだかとてもドラマチックで、そしていじらしい

闇を通り抜けたシャコバサボテンは、クリスマス頃から次々とほっそりとしたピン

クの鳥のくちばしのような蕾をつける。やがて蕾が開くにしたがってひらひらと広

げた鳥の羽のような華やかな花びらとなり、花びらの中から絹のような長い雄しべ

をまるで鶴の首のように突き出すのだ。

その姿は今まさに飛び立とうとする赤い鶴のよう。

赤い鶴は冷たい北風の中をひらひらと舞い、ガラス戸を通り抜けて私の心にぽっと

明るい灯りをともす。

黒々とした真冬の闇のエネルギーを蓄え昇華させ“火の鳥”となった花は翼を広げ

て私を希望の世界へと導いてくれる。


戻る